絵を飾らない人からしてみると
絵を飾る人は何を考えて飾っているのか疑問を感じる人が多いと思います。
僕も最初はそうでした。
でも、絵を飾る事は目に見えない様々なメリットがあります。
今回は本当に気に入った絵を手に入れて
それを飾った事がある人しか気付けない秘密についてお伝えします。
絵画を部屋に飾ると気付く秘密
![]()
『絵を飾ると健康に繋がります』
アートを飾る理由は人によってさまざまですが
万人に共通して言える事はアートは健康に良いということです。
癒し効果やストレス軽減、不安や抑うつの兆候の改善
幸福感、血圧が下がる、右脳の活性化などなど…
他にもいろんな効果があるのですが
人は部屋に絵があると自然と目に入るので
無意識のうちにそうした効果を得ているのです。
色によっても人に与える印象は大きく変わってきますので
興味がある方はコチラの記事もご覧ください。
「絵が人に与える心理的効果
【絵画を見る(鑑賞する)メリットについて徹底解説】」
人生で1番必要な最初の一歩のきっかけ
![]()
『運命の絵画は人生を変えてくれます』
お気に入りの絵を飾ると
その絵を見ている時間は必然的に増えます。
好きな子を目で追ってしまうのと同じような感覚で
ついつい見てしまうんですよね。
その時間は瞑想にも似たような感覚で
自分自身と向き合うきっかけにもなります。
今自分が考えていることや本当にやらなければならないこと。
悩みや不安と向き合い、一番大切にしなければならないことに気付く事ができるのです。
そんな時間が一日の中でほんの少しでもあると
頭の中が整理されて正しい方向へと進めるようになるので
自分の人生が豊かになっていく感覚を実感できるようになります。
これはスピリチュアルな話のように聞こえるかもしれませんが
本当に気に入った絵を飾ったことがある人にしか
わからない感覚だと思います。
自分と向き合うことで正しい方向への
最初の一歩を踏み出す勇気を手に入れる事ができるのです。
運命の絵画を手に入れる方法
![]()
『運命の絵画は意識しないと見つかりません』
当たり前のことですね。
日本では日常の中でアートと触れ合うことはほとんどなく
美術館や画廊に行かないと出会えません。
他にもネットショップでさがしたり
日本の画家を検索するといった方法もありますが
わざわざそうしないと見つからないのです。
海外では路上でライブペイントをしていたり
ふらっと立ち寄れるようなアート雑貨のお店
レストランに入れば必ず個性的な絵画が飾られていたり
部屋に絵を飾る事が当たり前の文化となってします。
環境事態がそもそも違うんですね。
だから日本に住んでいる限り
意識してさがさないと見つからないのが現状です。
だからこそ、絵の魅力や効果に気付き
それを取り入れる一歩を踏み出せる人は
他の人よりも豊かな人生を手に入れるきっかけになります。
アートに興味を少しでも持っている人や
部屋の中をおしゃれで落ち着く空間にしたいと思っている人は
意識してアートに触れる機会をつくってみてください。
アートを取り入れる事は確実にマイナスにはならないので
今よりも豊かな人生にしたいと考えている人は
あなただけの運命のアートをさがしてみてはいかがでしょうか。